‡ 灰色の天秤 ‡

1・銀の標的









「──僕を、賭けます」


  噂には聞いていた。
  勝負の初めはいつも無一文。ロハじゃ賭け事はできんぜと笑う荒くれ者どもに動じた様子もなく、照れくさそうに自分自身を賭けると言う。
  得意の獲物はポーカーとブラックジャック。軽快にコインを場に並べ、決断の早さは天下一品。そして、大勝ちはしない。誰かの恨みを買うような決着の付け方はしない。
  だが──

  ──決して負けない。

 ほどほどに暮らしの糧を稼いだら、あどけない笑みを残してそそくさと帰る。
「師匠が門限に厳しいんで…勝ち逃げしちゃって、ごめんなさい」
 勝負師の中には、イカサマをしているのではないかと疑う者もいなくはなかったが、結局、場末の賭場には不似合いなほどに礼儀正しく頭を下げる少年の風情を見てしまうと、問いただすことの出来る者などいなくなるのである。


  そして、今夜は久しぶりにその少年がカジノに姿を見せた。
  小さな町の小さな賭博場。だが、酒と煙草と女の香水の臭い…一攫千金を狙う男どもの欲望が立ちこめ、むせ返るような活気に満ちあふれていた。
「お、あのガキ、今夜も来てるぜ」
「まぁた、師匠とやらが女遊びする金を稼ぎに来たらしい」
  噂の幼い勝負師を一目見ようと、すぐさま結構な人だかりが出来る。喧噪に包まれた賭場が、ひととき和む。

  年の頃、十三ほどか…透き通るような銀髪は硝子を細工したかのよう。色素の薄い肌は呪われたように病的にも見えたが、持ち前の少年らしい快活な動作と表情が、儚さを吹き飛ばしていた。ランタンに照らされた瞳は、ときおり深紅の宝石にも見え、相対する者を魅了する。
  ただ……左頬に刻まれた傷と、左手を覆う無骨な手袋が何やら曰くありげであった。
  あるとき、カジノ常連の悪党が名前を尋ねたら、
「アレン・ウォーカーです」
と、生真面目な答えが返ってきた。賭場で本名を名乗る者などいないから、どうせあだ名だろうと皆が思っていたが、存外、本名かも知れない。


「これはこれは、アレン坊ちゃん。今夜もカード台で?」
  いつも営業用の笑顔しか見せないディーラーも、カジノのマスコット的存在のアレンの登場につい表情がゆるむ。
「えっと…」
  珍しく少年はカジノをぐるりと見渡した。
  心なしか、銀のまつげに閉ざされた瞳が、少し翳(かげ)ったような気がした。
「今夜はルーレットでお願いします」
  一同がどよめく。慌ててルーレット台を顧みる。

  ──まずい。

「…ゲル男爵が勝負中だぜ…」
  荒くれ者の一人が漏らした。
  今、かの台で勝負しているのは、初老の紳士。
  黒のタキシードとシルクハット、ワインレッドの蝶ネクタイ…身なりはきちんとしているものの、並びの悪い歯はヤニで黄ばみ、品の無い立ち振る舞いが、成金でのし上がった者だと証明していた。アレンよりも素性が知れず、誰も他に挑みたがらないため、親(ディーラー)と子(勝負師)の一騎打ちになるのが常であった。
  とにかく勝ち方が悪どい。完膚無きまでに相手をやりこめ、人生を覆すほどに追い込む。歴戦のディーラーですら、仕事でなければ勝負は拒んでいる。地獄の番人のような稼ぎ方で、アレンとは別の意味で評判になっていた。
  ゲル男爵とは、カジノでの通り名である。勿論、本人が名乗ったわけではない。
  …これには揶揄の意味合いが含まれ、「悪党にしても地獄の方からヘドを吐く──地獄には一歩及ばない者」という意味で、HELLの頭文字を一文字分だけ前に戻し、「GELL」とあだ名されたのだ。


「おい…アレン、悪いことは言わん。やめとけ。ほら…ルーレットは初めてだろう」
「ああ、今日だって賭け金は、オマエ、なんだろう? 負けたらサーカスに売り飛ばされちまうんだぜ?」
「いや、サーカスならまだいいんだがよ…。ほら…奴にはアノ…噂が…」


  このところ、下町を騒がせている事件がある。
  少年が行方不明になる事件が頻繁に発生し、被害者の共通点が、銀の髪を持つということなのだ…。
  つい先日も一人が犠牲になり、その少年の姿を最後に見た者の証言によると、
「町外れの夜道を、ゲル男爵と一緒に歩いてた」
そうなのである。

  口さがない者は言う。
  あの男爵は少年を、森の奥の自分の館に連れ帰って喰っていると。
  夜な夜な風に乗って幼い悲鳴が森を渡ってくると。


「マジでやばいんじゃねえの」
「喰われちまうぞ、アレン…」
  いつのまにか結構なファンを獲得していたアレンは、周囲の常連客達から本気で心配されていた。
  だが、当の本人は気楽なもので、あははと軽く笑った後、
「大丈夫ですよ。勝負させて下さい。あの台、お一人で寂しそうですし…」


「──全くです。誰も私に挑んでくれません。少年よ、私めと一戦交えて下さいますか」
 アレン達のやりとりを聞きつけたのか、くだんの紳士が声をかけてきた。
「ケ…ッ。何が、私め、だ。謙遜なんてガラじゃねえ。ありゃ慇懃無礼って言うんだ」
「なあ、アレン。金が無いっていうなら、多少なら貸せるからよ。奴はやめとけ」
  気遣う勝負師達に、ありがとうと一声をかけ、
「でも、それはカジノの流儀に反しますから。僕はきちんと勝負して稼いで帰ります」
  アレンの真っ直ぐな瞳で見られると、それ以上、誰も拒むことが出来なかった。



「ようこそ、私の台へ──」
  極彩色の腕輪で飾った右手を、ゲル男爵は差し出した。
  アレンは左手を乗せようとして、ふと思いとどまり、右手で応じた。
「失礼ながら、坊やはあまり沢山の持ち合わせがお有りなように見えませんが、何を賭けてくれるのですかな?」

「僕です」

  男爵はうっすらと目を細めた。
  いつも通りのアレンの答え。
  だが、ゲル男爵を正面から見つめ不適に笑んだ少年の表情は、カジノのディーラーや常連客の誰もが、初めて見る顔だった。


  そうして、男爵と少年の勝負が始まったのである──。











「見つけましたよ、師匠。シュテルム・エル・カリスケル男爵です」
「遅かったじゃねえか」
「この町のカジノは親切で…子供は賭け事をしちゃいけないって、すぐに勝負台へと上がらせてくれなかったんですよ。だから、常連客の皆さんと親しくなるのに時間がかかって。情報を聞き出すのに手間取っ──」
  ゴツン。
「──痛ぁッ!!」
「餓鬼の弁解と中年女の愚痴は、この世で最も時間を無駄にする行為だと言ったはずだがな、馬鹿弟子?」


  左手で豊かな深紅の髪をかき上げながら、右手のカナヅチを遊ばせる。
  エクソシストのローズクロスを誇らしげにかかげたコートに身を包んだ青年は、良く通る艶やかな声で弟子をいぢめ──もとい、説教していた。
  師にとっては愛情表現だが、弟子にとっては拷問以外の何物でもなかった。
「か…カナヅチはやめて下さい師匠! 下手したら死にますよ!?」
「そんな脆弱に育てた覚えはない」


  下町の宿屋。今日も今日とて、旅の師弟は騒がしかった。
  話は数日前にさかのぼる──。
  赤い髪の青年は、クロス・マリアン。
  切れ長の瞳が不肖の弟子を見下ろす。
  冴え冴えとした美貌は、修羅場を思わせる頬の傷に彩られ、人とは思えぬ色香を放っていた。そう。妙齢の女には、まさしく魔物であるだろう。
  半顔をペルソナで覆い煙草をくゆらせる彼は、おおかた聖職者には見えなかったが、紛れもなく黒の教団──エクソシストの団服に身を包むヴァチカンの使徒であった。
  出来たばかりのタンコブをさすっている銀髪の少年は、アレン・ウォーカー。
  賭場での名乗りは勿論本名で、エクソシストを目指しクロスの元で修行の身の上だった。


  ひとつはアクマを退治するため。
  ひとつはイノセンスを探し出すため。
(ひとつは小うるさい教団員の目をくらますため)。
  絶えず、ひとところにとどまらない彼らが、旅の途中に通りかかったのがこの町だった。
  そこで耳にしたのである。少年が行方不明になるという事件を。
  その犯人を調査していった過程で、よく町のカジノに訪れている男爵が怪しいという噂を聞き──アレンが本人を確かめるべく、張り込んでいたという訳である。


「そもそも、証拠固めする必要なんてあるんですか? 僕の左目には──『彼』がアクマだとハッキリ見えてるんですけど」
「だから、お前は馬鹿だというんだ。エクソシストのほとんどは、お前みたいに便利な邪眼を持っちゃいない」
  アレンには呪いで穿たれた赫い眼があった。
  アクマに内包された不憫な魂を、捕らえることの出来る眼が。
「俺達は死と隣り合わせなんだ。いつ使い物にならなくなるかもしれん器官に頼りすぎるな」
「女の人のツケに頼りすぎてる師匠が言っても説得力ないですよ」
  次の瞬間、カナヅチが飛んできたことは言うまでもない。


  ともあれ。そういう訳でアレンは、くだんのゲル男爵と一騎打ちをすることになったのだ。
  銀髪の自身を、囮にして──。







                                      −続く−





 そんなこんなで初Dグレ小説です〜♪
 師アレで一番オイシイのは、思春期真っ盛りのアレンたん修行時代かなーなんて思って、そんなカンジ。
  原作で、お金のないときはアレンがギャンブルで稼いでたという発言があったもので、その辺を描いてみました。

†はいいろのてんびん・ぎんのひょうてき

NEXT‡ ―― ‡Novel List